電気女子です。
ご報告が遅れましたが、第4回女性起業チャレンジ(2018年)にてグランプリを取得しました。

一番左が私ですね。
夏なのでメイクガン落ちです。
色々なビジコンや補助金プレゼンで採択されたり落ちたりを繰り返した結果、成功するプレゼンのコツが見えてきましたのでお伝えします。
ここでいう「成功」とは、プレゼンの結果ビジネスチャンスを得ることができたり、ビジコンで採択されることを示します。
プレゼンにおいては、聴衆の心が動けば、ほとんどの場合それが「成功」に繋がります。
ゴールを設定する
ただビジネスプレゼンをすればいいというわけではありません。
ゴールを明確に設定しないと、「成功」とはならないのです。
プレゼンシーンによって、内容やストーリーをガラリと変える必要があります。
- 補助金を得たい→ビジネス成功見込みと資金用途を明確に。
- ビジコンで勝ちたい→貴女という「人」を魅せることを優先。
- スピーチを頼まれた→ワクワク感を前面に。後続を作ることを意識。
- VC資金調達→ストーリーと「なぜあなた(そのVC)の力が必要か」を重視。
- 彼氏が欲しい→にっこり笑ってから恥ずかしそうにうつむき、相手をチラっと見てください。しゃべらなくていいです。
プレゼン時間は短いです。
・貴方という人物
・ビジネス内容と展望
・プレゼン相手をどう自分に巻き込みたいか
この3点を盛り込みつつ、ゴールに応じてこれらのバランスを変更する必要があります。
笑顔を絶やさず人の目を見る
女性プレゼンターにこそ効果的な技です。
笑顔の女性には皆好感を持ち、応援をしてくれます。
また、目と目を合わせることで、よりこちらに気持ちを傾けてもらうことができます。
可能であれば事前に審査員の情報を入手して、徹底的にお相手のSNSを調べてください。
ビジネスマンなのか、教育者なのか、社会起業家なのか、相手にマッチする話題になったところでその相手の目をみます。
これでもうあなたのテーマは相手のテーマになります。
たとえその時ビジコンに通らなかったとしても、今後必ず何かのお話をいただくことができるでしょう。
自分を大きく見せない方がいい
自分を大きく見せる。
頭が良さそうに振る舞う。
就職面接では有効かもしれませんが、ビジコンではあまりやらない方がいいです。
ビジネスのプロは、見抜きます。
足りていないのに出来る気になっている人よりは、どちらかというと、客観的にしっかり今自分に足りないものをきちんと認識できている人の方が評価は高くなります。
夢は大きくていいんです。
ただ、それを達成するために何が足りていないかはきちんと把握するようにしましょう。
助けてくださいと素直に言える人には、みんな応援の手を差し伸べてくれますよね。
プレゼン力を高めるのに必見の動画3選
TEDばかりで申し訳ありませんが、やはりTEDは参考になります。
カロール・ドウェック 「まだ」の力
内容もためになるのですが、特筆するべきは彼女の話すスピードです。
英語ができない人にも聞き取れるゆっくりした英語で、終始心に染み入るようなトーンで話しています。
聞き取りやすいゆっくりした言葉は、自信と根拠を裏付けます。
それが更にプレゼンに説得力を増すのです。
ウィルスティーブン 頭よさそうにTED風プレゼンをする方法
彼は、「中身がなくても、頭良く見せるプレゼンの方法」というのを披露しています。
先ほど私がお伝えした通り女性は頭良く見せない方がよいので、内容そのものは真似しなくていいです。笑
しかし、真似してほしいのは彼の笑いのセンス。
実は、プレゼンの冒頭に笑いを持ってくると、人はリラックスして話を聞きやすくなるため、冒頭に笑わせるのは本当におすすめです。
彼から、人を笑わせる為のエッセンスを学んでください。
サイモンシネク 偉大なリーダーはどのように行動を起こさせるか
必見です。
人の心を動かす真髄がこの動画に凝縮されています。
地元の先輩実業家にもおすすめされた動画です。
コメント